おはようございます~
今日もお出かけ日和ですね~
当店では「ベストウォッチフェア」「エドックスフェア」「カシオエキサイティングサマーフェア」を開催中です!詳細はhttp://www.michimata.co.jp/reco/index.htmlにてご確認ください!
2階宝飾サロンでは結婚指輪、婚約指輪など数多くのブランドを取り揃えております!
こちらhttp://www.michimata.co.jp/bridal/index.htmlをご覧ください。
不明な点はお問い合わせください!!
2012年7月21日土曜日
2012年7月17日火曜日
時計ビギン「フランク・ミュラー特集」取材
2012年7月15日日曜日
CASIO 限定品・コラボ品続々入荷!
おはようございます~
道又時計店ブログをご覧いただきありがとうございます!
連休はいかがお過ごしですか!?
海行ったり山行ったり川行ったりしたい季節ですがあいにくの天気ですね。。。
完全夏気分の工藤です。
早く海行きたいーーーー。サーフィンやってるんですが今年からスタンドアップパドルサーフィンというパドルを使うサーフィンに挑戦です!もしやってる人いたらいろいろ教えてくださいね!
ちなみに、自分は海ではG-SHOCK使ってます☆
というわけで、今日はフェア開催中のCASIO製品のごく一部をご紹介します。
「Love Power ofFashion」¥14,175
道又時計店ブログをご覧いただきありがとうございます!
連休はいかがお過ごしですか!?
海行ったり山行ったり川行ったりしたい季節ですがあいにくの天気ですね。。。
完全夏気分の工藤です。
早く海行きたいーーーー。サーフィンやってるんですが今年からスタンドアップパドルサーフィンというパドルを使うサーフィンに挑戦です!もしやってる人いたらいろいろ教えてくださいね!
ちなみに、自分は海ではG-SHOCK使ってます☆
というわけで、今日はフェア開催中のCASIO製品のごく一部をご紹介します。
「Love Power ofFashion」¥14,175
- 耐衝撃構造(ショックレジスト)
- 無機ガラス
- 20気圧防水
- ストップウオッチ(1/100秒(00'00"00~59'59"99)/1秒(1:00'00"~23:59'59")、24時間計、スプリット付き)
- タイマー(セット単位:1秒、最大セット:24時間、1秒単位で計測、オートリピート)
- マルチアラーム・時報
- フルオートカレンダー
- 12/24時間制表示切替
- ELバックライト(残照機能付き)
- 報音フラッシュ機能(アラーム/時報/タイマー連動発光)
- 精度:平均月差±15秒
- 電池寿命:約2年
サイズ(H×W×D)/質量:48.9×42.8×13.4mm/60g
ファッションを通じ、東日本大震災の被災地の雇用と産業を支援するプロジェクト「“LOVE”POWER OF FASHION」※1とファッションシ-ンへ発信をし続けるG-SHOCKのコラボレーションモデルが登場。
現在、被災地にとって必要とされるのは雇用や産業支援であるという考えをもとにプロジェクトが立ち上がり、G-SHOCKもそのコンセプト・スピリットに賛同し、参画しました。
専用ボックスに使用されているプロジェクトアイコンはこの活動に賛同したFilip Pagowski( フィリップ・パゴウスキー)※2がデザイン。
更にライトを発光させると液晶部とガラスのプリント部がひとつになり、そのプロジェクトアイコンが姿を現します。また、このコラボレーションモデルはコンセプトに沿って東北で生産されています。
ファッションを通じた活動により、一人でも多くの人々が笑顔を取り戻せる日を目指して活動するこのプロジェクトをG-SHOCKはサポートしていきます。
※1“ LOVE” POWER OF FASHION
ファッションを通じて日本の復興を願い、国内外の有名クリエイター約20名、セレクトショップ8社がプロジェクトに賛同。彼らがデザイン、プロデュースする製品を被災地の工場などで製造し、それを全国のセレクトショップなどで販売することで被災地に雇用を生み出し、産業支援に繋がる仕組みを確立している。
※2 Filip Pagowski( フィリップ・パゴウスキー)
ニューヨークを拠点に活躍するグラフィックアーティスト。ワルシャワ芸術アカデミーで絵画、イラストレーションなどを学ぶ。New Yorker、Le Monde、New York Times、Visionaire、COMME des GARÇONS、Saks Fifth Avenue、BARNEYS NEW YORK等をクライアントに持ち、COMME des GARÇONSとのコラボレーションではカタログや「PLAY」ロゴ等様々な作品を提供している。
☆ただいまCASIOエキサイティングサマーフェア開催中☆
フェアの詳細はお問い合わせください!!
限定モデルなども多数入荷しております!!
では、今日も皆さまのご来店をお待ちしております☆
ファッションを通じ、東日本大震災の被災地の雇用と産業を支援するプロジェクト「“LOVE”POWER OF FASHION」※1とファッションシ-ンへ発信をし続けるG-SHOCKのコラボレーションモデルが登場。
現在、被災地にとって必要とされるのは雇用や産業支援であるという考えをもとにプロジェクトが立ち上がり、G-SHOCKもそのコンセプト・スピリットに賛同し、参画しました。
専用ボックスに使用されているプロジェクトアイコンはこの活動に賛同したFilip Pagowski( フィリップ・パゴウスキー)※2がデザイン。
更にライトを発光させると液晶部とガラスのプリント部がひとつになり、そのプロジェクトアイコンが姿を現します。また、このコラボレーションモデルはコンセプトに沿って東北で生産されています。
ファッションを通じた活動により、一人でも多くの人々が笑顔を取り戻せる日を目指して活動するこのプロジェクトをG-SHOCKはサポートしていきます。
※1“ LOVE” POWER OF FASHION
ファッションを通じて日本の復興を願い、国内外の有名クリエイター約20名、セレクトショップ8社がプロジェクトに賛同。彼らがデザイン、プロデュースする製品を被災地の工場などで製造し、それを全国のセレクトショップなどで販売することで被災地に雇用を生み出し、産業支援に繋がる仕組みを確立している。
※2 Filip Pagowski( フィリップ・パゴウスキー)
ニューヨークを拠点に活躍するグラフィックアーティスト。ワルシャワ芸術アカデミーで絵画、イラストレーションなどを学ぶ。New Yorker、Le Monde、New York Times、Visionaire、COMME des GARÇONS、Saks Fifth Avenue、BARNEYS NEW YORK等をクライアントに持ち、COMME des GARÇONSとのコラボレーションではカタログや「PLAY」ロゴ等様々な作品を提供している。
☆ただいまCASIOエキサイティングサマーフェア開催中☆
フェアの詳細はお問い合わせください!!
限定モデルなども多数入荷しております!!
では、今日も皆さまのご来店をお待ちしております☆
2012年7月14日土曜日
道又時計店”ホームページ・ブログ”大幅リニューアル!
アクセスありがとうございます!
こんにちは工藤です~
今までも道又ブログをご覧いただいてました皆さんはこの変化に驚いたことと思います(笑)
大幅リニューアルですよ!!「道又ブログ」改め『MICHIMATAブログ』・・・一応かっこよくしたつもりです。。。
これからも、フェア情報や商品情報、入荷情報はもちろん、お客様のご紹介もさせていただきますね!ときどきスタッフのプライベート情報も流出させてみようと思います(笑)
是非このブログも応援してくださ~い☆
道又時計店のサイトはこちらです。
こんにちは工藤です~
今までも道又ブログをご覧いただいてました皆さんはこの変化に驚いたことと思います(笑)
大幅リニューアルですよ!!「道又ブログ」改め『MICHIMATAブログ』・・・一応かっこよくしたつもりです。。。
これからも、フェア情報や商品情報、入荷情報はもちろん、お客様のご紹介もさせていただきますね!ときどきスタッフのプライベート情報も流出させてみようと思います(笑)
是非このブログも応援してくださ~い☆
道又時計店のサイトはこちらです。
登録:
投稿 (Atom)